絵本の読み聞かせをしてみよう!よみっこ ブログ




スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています




| - | - | | スポンサードリンク |

このページの先頭へ

図書館のおはなし会(15年5月)
1.びよよーん (こどものとも0.1.2. /2015年6月号)
2.いきものとこや
3.このパンなにパン?
4.まっていたてがみ
5.早口言葉
6.だいくとおにろく

<すべてchaury担当>

「このパンなにパン?」は、

 みんなに参加してもらいながら

 読み進めました。

 まずは……

 なんのパンなのかのクイズ。

 答えが描かれている次の見開きに行く前に……

 必ず出てくる文章、

「パン パン
 このパン
 なんの パン?」

 これを、みんなで一緒に言います。

 肝心なことは、
 必ずページをめくる直前に言うこと。

 答えが分かったところで……

 みんなと一緒に味わいます。

 最後には……

「ごちそうさまでした!」

 ……で、終了!

| comments(0) | trackbacks(0) | 16:37 | chaury |

このページの先頭へ

チェルシーガーデン・読み聞かせ教室(15年5月)
1.グーパーグーパーグーチョキパー(遊び歌)
2.いろいろばあ
3.ぱいぴぷっぺぽん
4.くらいくらい
5.できるかな?
6.いちにのさんぽ(遊び歌)
7.いたいのいたいのとんでいけ!

<すべてchaury担当>

 ぽっかぽかのいい天気。

 8組の親子が参加してくれました。

 絵本をつかい、

 体を動かしたり、散歩をしたり、

 いろいろと楽しみましたよ!

………………………………………………………………………

○「チェルシーガーデン・読み聞かせ教室」案内

 次回は、6月17日(水)

| comments(0) | trackbacks(0) | 14:41 | chaury |

このページの先頭へ

老人ホームのおはなし会(15年4月)
1.うちのおじいちゃん
2.やきざかなののろい
3.あめだま(紙芝居)

<☆chaury担当>

 終わりました!

 10年以上続けてきた
 老人ホームのおはなし会が、
 今日、終わりました……

 最後の紙芝居は、
 この老人ホームで、
 最初に「よみっこ」をした演目です……

 おはなし会は
 楽しくなければいけませんから、
 しめっぽくならずに、
 最後もさらっと
 お別れをしようと思ったのですが……

 だめでした。

 泣いてくれる人たちもいて、
 たくさんの「ありがとう」をもらい、
 思い出を語り、
 なぜだか「バンザイ!」までしてくれて、
 握手をして、握手をして、握手をして…… 

 思わずこみ上げてくるものがありました。

 思い出しました……

 通い始めてから、ずいぶんと長い間、
 毎回のように、
 背中に冷たい汗が流れたことを……

 おはなし会終了後に
「これでいいのだろうか?」
 と、必ず思っていたことを……

 老人ホームのおはなし会では、
 集まってくれた人によって
 雰囲気は大きく変わります。

 途中で
 大声を発したり、
 足を踏み鳴らしたり、
 椅子から立ち上がったり、
 最初から最後まで無表情の人も……

 確かな反応を感じることが出来ずに、
 みなさんに、
 おはなしは届いているのだろうか?

 ……などということも思っていました。

 けれども……

 続けてこられたのは、
 その都度、
 たった一人だったとしても
 笑顔を見せてくれる人がいたからです。

 そして……

 その笑顔を
 一人でも増やすことが出来ればと思っていたからです。

 この老人ホームでは
 いろいろなことを教えてもらいました。

 ほんとうに、ほんとうに感謝です!

 おせわになりました……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 23:36 | chaury |

このページの先頭へ

「アースデイ東京2015」で紙芝居
1.
2.やきざかなののろい
3.へんなかお
4.どうして?
5.あめだま(紙芝居)
6.おおかみだぁ!
7.わにがめんどりをたべないわけ(紙芝居)
8.サルビルサ
9.ウシバス

 自分のやったものだけ、
 記録の意味で記しておきます。

 新しい出会いがあると
 うれしいものです。

 やっぱり……

「よみっこ」は、続けていきたいなと思うのです。

 そんなことを思った、

 アースデーでした……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 22:16 | chaury |

このページの先頭へ

児童館のおはなし会(15年4月)
1.にゃーご
2.ぼくのジイちゃん
3.へんなかお
4.あめだま(紙芝居)

<すべてchaury担当>

 今日は、通常のおはなし会とは違い、
 新一年生歓迎会の中の催しとして行いました。

 今年の一年生は、元気でした。

 それに……

 とっても優しい子どもたちでした。

 なぜならば……

 私が自分のことを「おじさん」と呼ぶと、

「え〜〜〜!」

 その声を聞いた私は、

「……? もしかしたら……おにいさん……!?」

 と、おそる、おそる聞いてみました。

 そうしたら……

「そう、そう!」

 と、力強くうなずいてくれたのです!

 私以他の人には、どうでもいいことなのですが、

 とてもとても嬉しかったので記しておくことにしました。

 この後私は……

 ノリノリで、
 みんなと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

 じつは……

 今日は、
 15年近く続けてきた、このおはなし会の
 私の担当の最後でした。

 どうしても私のスケジュールが、
 合わなくなってしまったためです。

 これを書きながら思っているのですが、
 今は不思議なことに
 これといった気持ちの揺れは、まったくありません。

 なぜだかすごくバタバタしているためかもしれません。

 これから後、ふと落ち着いて、、
 お酒を飲んでいる時などに、
 とつぜん、さまざまな思いが
 体の奥底から湧き上がってくるかもしれませんけどね。

 きっとその時は……

 いい酒になりそうです……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 18:32 | chaury |

このページの先頭へ

図書館のおはなし会(15年4月)
1.たけのこにょきにょき
2.ちいさなねこ
3.ぼくのジィちゃん
4.やきざかなののろい
5.おやおやおやさい

<☆chaury担当>

「ぼくのジィちゃん」は、運動会の話。
 速く走る方法が、書かれている。

「よみっこ」が終わった後、
 みんなは、座ったままで、
 足を上下させて、その場で走ってくれました。

 みんな一生懸命で、かわいらしかったです!

「やきざかなののろい」を読み始める前に、
 魚は好きかどうかを聞いてみた。

 すると……

 みんな「好き!」だと答えたのだけれど、
「まぐろ」を中心にした寿司のネタでした。

 そこで……

 骨のある魚は? と聞いてみると、
 
 みんなの勢いがなくなり沈黙。

 そこで……

「やきざかなののろい」のはじまり、はじまり!

| comments(0) | trackbacks(0) | 17:27 | chaury |

このページの先頭へ

老人ホームのおはなし会(15年3月)
1.ぼくのジィちゃん
2.おめんです2
3.もったいないばあさんの てんごくと じごくの はなし

<すべてchaury担当>

 春です、春です。

 とってもいい陽気でした。

 だから……

 春の歌からスタート。

「春よ来い」「春が来た」「春の小川」

 春の三連発!

 ところで……

 今日の私の体調は、
 ほんとに軽い、風邪のひき始めの状態だったのですが、
 もしかしたら、声が30〜40分持たないかもしれないと思い、

「ぜんぜん心配することはないのですが、
 途中で声がかれてしまったら、申し訳ないです。
 最初に謝っておきますね」

 なんてことを
 みなさんに言いました。

 すると……

 みなさんから、
 心配、いたわり、励まし、感謝、
 などと言った言葉を
 シャワーのようにかけていただきました。

 気持ちは、最高に元気になりました!

 けれども声は、20分を過ぎたあたりで
 やはりかれてきてしまいました。

 みなさんに感謝しつつ、
 体調管理をしっかりしなければと反省……

| comments(0) | trackbacks(0) | 17:09 | chaury |

このページの先頭へ

春のおはなし会(15年3月)
 昨日(22日)は、
 私も参加している「にゃーごの会」の
 春のおはなし会でした。

 これまでで、
 一番たくさんのお客様が来てくれました。
 それもほとんどが、赤ちゃんの親子連れです。
 会場の外にベビーカーが並びました。

 ときおり、
 赤ちゃんの泣き声が聞こえてきたり、
 走り回る子どもがいたり……
 ぽっかぽかのいい天気だったこともあり、

 なんだか……平和だな〜

 なんていうことを感じていました。

 おはなし会の間の
 ほんのつかの間ですけどね。

 私は、「どうして?」で「よみっこ」しました。

 主人公の女の子「リリー」は、
 物語の中で「どうして?」を何度も繰り返して言います。
 この台詞を来場した方たちに言ってもらい、
 みなさんと一緒に楽しみました。

 そういえば……

 来場者の一人に、
「児童館のおはなし会にも行ったことがあるんですよ」
 と、帰り際に声をかけていただきました。
 挨拶と変わらないような一言ですが、
 なぜかほのかな嬉しさがこみ上げてきたのでした……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 13:20 | chaury |

このページの先頭へ

児童館のおはなし会(15年3月)
1.どうぶついろいろかくれんぼ
2.もったいないばあさんの てんごくと じごくの はなし
3.おめんです2
4.トラさん、あばれる
5.まるてん いろてん

<すべてchaury担当>

 はやくも年度末。

 例年は、1年生が中心になっていたのですが、
 今年度は、2年生もよく来てくれました。
 嬉しいことです。

「てんごくと じごくの はなし」では、
 読み始める前から、
 子どもたちは興味を示しました。
 いろいろなことを聞いてくるのです。

「天国に行ったら、毎日何するの?」
「地獄に行ったら、寝ることはできるのかな?」
「天国に行く方法、知ってる?」

 この質問で、ここぞとばかりに私は声を上げたのでした。

「この絵本を見れば、
 天国に行く方法が分かるかもしれないよ」

 読み終わった後の子どもたちは、
 納得の表情を見せてくれたのでした。

| comments(0) | trackbacks(0) | 18:38 | chaury |

このページの先頭へ

図書館のおはなし会(15年3月)
1.のりものいろいろかくれんぼ(大型絵本)
2.はっぱみかん
3.もったいないばあさんの てんごくと じごくの はなし
4.おめんです2
5.なわとびしましょ
6.トラさん、あばれる

<☆chaury担当>

 春の陽気で、気持ちのいい日でした。

 目のかゆみさえなければですけど……

「トラさん、あばれる」の中で

 私が一番気に入っている部分の楽しさを

 みんなと共有したかったのですが、

 やはり……

 ちょいと分かりづらかったようです。

「よみっこ」をする前から、その部分の楽しさは

 伝わらないかもしれないと思っていたので

 ショックはありませんでした。

 他にも楽しむ部分はありますからね。

 とくに……

 トラがあばれる前と後の

 表情の変化に気付いてくれたことは、

 うれしかったです!

| comments(0) | trackbacks(0) | 17:11 | chaury |

このページの先頭へ

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

+ 現在表示中の記事
+ 記事の項目
+ RECOMMEND
+ ARCHIVES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ LINKS
+ MOBILE
qrcode
+ SPONSORED LINKS
+ RECOMMEND
+ OTHERS
+ PROFILE
+ COUNTER
ブログパーツUL5