絵本の読み聞かせをしてみよう!よみっこ ブログ




スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています




| - | - | | スポンサードリンク |

このページの先頭へ

おひさまにこにこ(紙芝居)
「まどみちお」さんの詩と
「長野ヒデ子」さんの絵で作られた、
 ちっちゃい子向きの紙芝居。

「おひさま にこにこ
 よが あけた」

 ということで、最初の画面には、
 にこやかな顔をしたお日様が、
 真ん中に大きく描かれています。

 その笑顔を見ていると、
 なんだか安心してしまいます。

 そして、今日もちゃんと昇ってくれてありがとう、
 なんてことを言いたくなってきます。

 でも「ありがとう!」と言いたくなるのは、
 お日様だけではありません。

 この後の内容は……

 次々にいろいろなものが起き出して動き始めるのです。

「はたき」に「ほうき」
「おなべ」に「おかま」
「たらい」に「バケツ」

 最後に起きるのが男の子。

 そうして最後の画面は……

 男の子が歯を磨いているのですが、

 後ろの壁に「はたき」と「ほうき」が掛けてあり、
 テーブルの上には、朝食の用意ができていて、
 その脇に「おなべ」と「おかま」が置いてあり、
 外には洗濯物が干してあって、
 その下に「たらい」と「バケツ」が置いてあり、
 上にはお日様が輝いています。

 ここで気付くのです!

 男の子が起きる前に、
 完璧に朝の準備を整えたのは誰なのか?

 そうです! おそらく……お母さんです!

 だからこの紙芝居は……

 お日様だけでなく、お母さんにも、

 ありがとう! と言いたくなってくるのです。

| comments(0) | trackbacks(0) | 15:36 | chaury |

このページの先頭へ

おおきくおおきくおおきくなあれ(紙芝居)
 観客参加型の紙芝居。

 みんなで「おおきくおおきくおおきくなあれ」と言うと、

 次の画面で……

 小さかった、ブタやタマゴやケーキが、

 大きくなります。

 最後のケーキは……とってもゴージャスです!

 贅沢気分を味わえます。

 ですから……クリスマスの時期にもいいです!

| comments(0) | trackbacks(0) | 19:03 | chaury |

このページの先頭へ

みんなでぽん!(紙芝居)
 観客参加型の紙芝居。

 表紙となる第一画面には、青地に白抜きの大きな丸が描かれています。

 みんなで「ぽん」と言いながら手をたたいて次の画面に移ると、
 この白い丸の中から、何かが出てくるというしかけ。

 この後に、四角と三角も控えています。

 けれども……

 何かが出てくるのを楽しむだけでなく、
 ちゃんと最後はハッピーエンドになる話になっています。

| comments(0) | trackbacks(0) | 16:14 | chaury |

このページの先頭へ

けちくらべ(紙芝居)
 昔話の紙芝居。

 「けち」というと、器が小さいというようなマイナスのイメージがありますが、考えようによっては、節約に結びつきますから、けっこういい部分もあるのだと思います。

 ただし度が過ぎると……いやらしくなります。

 そして、アホらしくて笑ってしまいます。

 この紙芝居は、そんなところを楽しむお話です。

 一つだけそんな「けち」を紹介しておきます。

 扇子を長持ちさせるために、扇子を動かさずに顔を動かす!

 やってみるまでもありませんが……

 ぜんぜん涼しくありません。

 けれども……

 ちょっとした運動になって、健康にはいいかもしれませんね。

| comments(0) | trackbacks(0) | 18:36 | chaury |

このページの先頭へ

オオカミのまゆげ(紙芝居)
 昔話の紙芝居。

 毎日毎日一生懸命に働いるのだけれど、大変に貧しい夫婦がいた。
 ある日、とっても怖そうな顔をした女房に追い立てられるようにして、
 ムンクの「叫び」のような顔をした男が、お金になりそうなものを求めて山に入っていく。

 そこで出会ってしまったのが、数多くのオオカミたち。
 しかし男は、そのオオカミたちに食べられることはなかった。
 オオカミの頭が言うことには……

 「オオカミは、まにんげんを たべない」

 ……のだという。

 男が、オオカミに食べられずに命を助けられた後に貰ったのが、
 「オオカミのまゆげ」だった。

 この眉毛をかざすと、人間の本当の姿が見えるという。

 この後がすごい!

 男が、街の中で眉毛をかざしてみると、人間なんていやしない。
 人間だと思っていたのは、猫や犬や豚や狸などだった。

 世の中とは……こういうものだったのですね……

 最後は、めでたし、めでたし、という内容で終了。

 とにかく気に入ったのは……

 「まにんげん」という言葉と、言葉の響き。

 自分のことを思いながら、
 ちょいと声に出して「まにんげん」と言ってみてください。

 なんだかそれだけで、自分の体の中が、
 清らかになったような気がします……

| comments(0) | trackbacks(0) | 16:13 | chaury |

このページの先頭へ

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

+ 現在表示中の記事
+ 記事の項目
+ RECOMMEND
+ ARCHIVES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ LINKS
+ MOBILE
qrcode
+ SPONSORED LINKS
+ RECOMMEND
+ OTHERS
+ PROFILE
+ COUNTER
ブログパーツUL5