絵本の読み聞かせをしてみよう!よみっこ ブログ




スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています




| - | - | | スポンサードリンク |

このページの先頭へ

お金のない王女のおはなし(絵本)
王国のない王女のおはなし」と同じ作者
 アーシュラ ジョーンズさんの作品。

 そうです!

 登場する王女様は……

 王国がなくたって、

 お金がなくたって、

 誇りだけは持っているのです。

 他人に媚びることはありません。

 それも……

 無理をしているわけではありません。

 この女王様……

 自然体のたたずまいが、なんとも美しい!

 隣国の王子様が好きになってしまうのも
 当然のことです。

 どうぞ末永くお幸せに……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 19:52 | chaury |

このページの先頭へ

4ひきのりっぱなこぐま(絵本)
 大人……または親としての教訓を得ることのできる
 アーノルド・ローベルさんの絵本。

 内容は……

「おじいさんぐま」が4匹の「こぐま」に、
「りっぱな くま」がするべきことを教えます。

 でも……

 4匹の「こぐま」は、言うことを聞きません。

 そのするべきことというのは、
 4匹の「こぐま」にとって、
 あまり面白いものではなかったからです。

 ……という話。

 大人は……ときとして……

 知らずのうちに、

 子どもの才能を摘み取ってしまうこともあるのですよね。

 気を付けないといけません……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 21:29 | chaury |

このページの先頭へ

仙人のおしえ(絵本)
 心が……

 きれいに、きれいに洗われます!

 登場する主人公が、
 映画やドラマや小説などに出てきたとしたら……

「こんな人は、絶対にいない!」

 なんてことを思ってしまうかもしれません。

 でも……

 昔話では素直に受け入れることが出来るのです。

 長い年月をかけて磨き上げられてきた昔話の力です!

 目の見えない母親と暮らしている「むすこ」は、
 母親の目を直すために仙人を探しに出かけます。
 その道中で出会った人たちに、
「それならば、私の願いも……」ということで、
 三つの願いを託されます。
 ところが……
 ようやく出会った仙人は、
「願い事は三つまで」だと言うのです。
 そこで「むすこ」は、
 道中に出会った人たちに託された
 三つの願いを叶える方法だけを聞いて帰ってくるのです……

 さて、結末はいかに!

 昔話って……いいですね……

| comments(0) | trackbacks(0) | 21:38 | chaury |

このページの先頭へ

老人ホームのおはなし会(15年4月)
1.うちのおじいちゃん
2.やきざかなののろい
3.あめだま(紙芝居)

<☆chaury担当>

 終わりました!

 10年以上続けてきた
 老人ホームのおはなし会が、
 今日、終わりました……

 最後の紙芝居は、
 この老人ホームで、
 最初に「よみっこ」をした演目です……

 おはなし会は
 楽しくなければいけませんから、
 しめっぽくならずに、
 最後もさらっと
 お別れをしようと思ったのですが……

 だめでした。

 泣いてくれる人たちもいて、
 たくさんの「ありがとう」をもらい、
 思い出を語り、
 なぜだか「バンザイ!」までしてくれて、
 握手をして、握手をして、握手をして…… 

 思わずこみ上げてくるものがありました。

 思い出しました……

 通い始めてから、ずいぶんと長い間、
 毎回のように、
 背中に冷たい汗が流れたことを……

 おはなし会終了後に
「これでいいのだろうか?」
 と、必ず思っていたことを……

 老人ホームのおはなし会では、
 集まってくれた人によって
 雰囲気は大きく変わります。

 途中で
 大声を発したり、
 足を踏み鳴らしたり、
 椅子から立ち上がったり、
 最初から最後まで無表情の人も……

 確かな反応を感じることが出来ずに、
 みなさんに、
 おはなしは届いているのだろうか?

 ……などということも思っていました。

 けれども……

 続けてこられたのは、
 その都度、
 たった一人だったとしても
 笑顔を見せてくれる人がいたからです。

 そして……

 その笑顔を
 一人でも増やすことが出来ればと思っていたからです。

 この老人ホームでは
 いろいろなことを教えてもらいました。

 ほんとうに、ほんとうに感謝です!

 おせわになりました……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 23:36 | chaury |

このページの先頭へ

ほしをさがしに(絵本)
 いいです!

 リアルな動物の絵……メルヘン……

 だから……

 不思議さが漂います。

 現実とメルヘンが交じり合うからです。

 ほんとうにあった出来事なのかもしれない……

 なんてことを思ったリします。

 絵のリアルさは……
 表紙に描かれている動物を見て
 図鑑のようだと思うほどです。

 奥付に書かれている
 作者「しもかわら ゆみ」さんのプロフィールを見ますと、
 図鑑の仕事もしているイラストレーターで、
 本作が、初めての絵本だということでした。

 次回作も楽しみです!

| comments(0) | trackbacks(0) | 20:50 | chaury |

このページの先頭へ

いちねんせいになったあなたへ(絵本 詩集)
 江國 香織さんの絵本の詩集。

 タイトルを見ると、
 新一年生のための内容のように思われますが、
 そのような限定はありません。

 子どもたちはもちろんのこと
 大人も楽しめる詩集です。

 やさしくて分かりやすい言葉の裏に潜む世界……

 その世界は、
 文字だけでも味わうことが出来るのですが、
 井口真吾さんの描く絵が、
 私たちを確実に、何処かに誘ってくます。

 ワクワクと不思議を
 いっぱい味わうことができて
 気持がよくなる詩集でした……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 11:23 | chaury |

このページの先頭へ

「アースデイ東京2015」で紙芝居
1.
2.やきざかなののろい
3.へんなかお
4.どうして?
5.あめだま(紙芝居)
6.おおかみだぁ!
7.わにがめんどりをたべないわけ(紙芝居)
8.サルビルサ
9.ウシバス

 自分のやったものだけ、
 記録の意味で記しておきます。

 新しい出会いがあると
 うれしいものです。

 やっぱり……

「よみっこ」は、続けていきたいなと思うのです。

 そんなことを思った、

 アースデーでした……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 22:16 | chaury |

このページの先頭へ

「アースデイ東京2015」で紙芝居 案内
 今日は、これから
 東京の代々木公園で行われる
アースデイ東京2015」に行ってきます。

 昨年も参加したイベントです。

 会場には、いくつものブースができてきて、
 その中の一つに
「紙芝居を広める会」(S6:ブースナンバー)
 というものがあります。

 5〜6名が、入れ代わり立ち代わり
 紙芝居を演じたり
 絵本の読み聞かせをしたりしています。

 よかったらのぞきに来てみてください!

| comments(0) | trackbacks(0) | 08:43 | chaury |

このページの先頭へ

児童館のおはなし会(15年4月)
1.にゃーご
2.ぼくのジイちゃん
3.へんなかお
4.あめだま(紙芝居)

<すべてchaury担当>

 今日は、通常のおはなし会とは違い、
 新一年生歓迎会の中の催しとして行いました。

 今年の一年生は、元気でした。

 それに……

 とっても優しい子どもたちでした。

 なぜならば……

 私が自分のことを「おじさん」と呼ぶと、

「え〜〜〜!」

 その声を聞いた私は、

「……? もしかしたら……おにいさん……!?」

 と、おそる、おそる聞いてみました。

 そうしたら……

「そう、そう!」

 と、力強くうなずいてくれたのです!

 私以他の人には、どうでもいいことなのですが、

 とてもとても嬉しかったので記しておくことにしました。

 この後私は……

 ノリノリで、
 みんなと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

 じつは……

 今日は、
 15年近く続けてきた、このおはなし会の
 私の担当の最後でした。

 どうしても私のスケジュールが、
 合わなくなってしまったためです。

 これを書きながら思っているのですが、
 今は不思議なことに
 これといった気持ちの揺れは、まったくありません。

 なぜだかすごくバタバタしているためかもしれません。

 これから後、ふと落ち着いて、、
 お酒を飲んでいる時などに、
 とつぜん、さまざまな思いが
 体の奥底から湧き上がってくるかもしれませんけどね。

 きっとその時は……

 いい酒になりそうです……!

| comments(0) | trackbacks(0) | 18:32 | chaury |

このページの先頭へ

図書館のおはなし会(15年4月)
1.たけのこにょきにょき
2.ちいさなねこ
3.ぼくのジィちゃん
4.やきざかなののろい
5.おやおやおやさい

<☆chaury担当>

「ぼくのジィちゃん」は、運動会の話。
 速く走る方法が、書かれている。

「よみっこ」が終わった後、
 みんなは、座ったままで、
 足を上下させて、その場で走ってくれました。

 みんな一生懸命で、かわいらしかったです!

「やきざかなののろい」を読み始める前に、
 魚は好きかどうかを聞いてみた。

 すると……

 みんな「好き!」だと答えたのだけれど、
「まぐろ」を中心にした寿司のネタでした。

 そこで……

 骨のある魚は? と聞いてみると、
 
 みんなの勢いがなくなり沈黙。

 そこで……

「やきざかなののろい」のはじまり、はじまり!

| comments(0) | trackbacks(0) | 17:27 | chaury |

このページの先頭へ

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2015 >>

+ 現在表示中の記事
+ 記事の項目
+ RECOMMEND
+ ARCHIVES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ LINKS
+ MOBILE
qrcode
+ SPONSORED LINKS
+ RECOMMEND
+ OTHERS
+ PROFILE
+ COUNTER
ブログパーツUL5